■Q1. あなたのお名前をどうぞ。
まさ@AF27(バイク関連板でのネーム)
■Q2. 肉体年齢は?
ん〜40位?w
■Q3. 精神年齢は?
17位(実年齢
■Q4. 現在の職業はなんですか。
高校3年生
■Q5. 他に特筆すべきことがあればどうぞ。
特に無いです
■Q6. 原動機付自転車の免許を取得したのはいつですか?
16才の誕生日の日に学校休んでw(2005/2/2)
■Q7. どうして、原付の免許を取得しようと思いましたか?
車が好きだが、まだ車には乗れない=バイク=手軽な原付
■Q8. それは普通自動車第一種免許とは別に原付の免許をとった?
16だからねぇ
■Q9. 他に持っている免許・資格等を教えてください。
そろばん3級、計算・情報技術検定3級
■Q10. 今まで自分が運転したことのある乗り物を教えてください。
原付スクーター、アルテッツァRS200
■Q11. 原付に現在も乗っていますか?
もち
■Q12. 現在、乗っている愛車を紹介して下さい。
AF27 スーパーDio
■Q13. どうして今の原付を買ったのですか?
爺ちゃんに頼んだらくれると言ったので(買ってません
■Q14. いくらで買いましたか?
買ってないってw
■Q15. いま、走行メーターはどれぐらいですか?
7200位?8900位の時メーター変えたから総合16000km位??
■Q16. 何年落ちですか?
分かりませんねぇ〜15年位は落ちてる気が・・・
■Q17. 過去に何台の原付を乗り潰してきましたか?
今乗ってるのしか乗ったこと無いです
■Q18. 過去の原付の紹介をどうぞ。
同上
■Q19. どういう使用用途で原付に乗っていますか?
通勤、買い物、ツーリング、(軽く)スポット攻め
■Q20. どの界隈を走っていますか?
色々ですw
■Q21. 原付のシートを切られたことがある
ありません
■Q22. 21以外のいたずらをされたことがある。ある方は具体的になにをされたか教えて下さい。
幸運なことに一度も無いですw
■Q23. パーツを盗まれたことがある。
同上
■Q24. 原付を盗まれたことがありますか?どこで盗まれましたか?また、でてきましたか?
無いです。
■Q25. 実は盗んだこともある。
ありません。
■Q26. 鍵はちゃんとかけていますか?
いますよん
■Q27. たまに鍵をつけたままにして、ヒヤッとすることがある。
ありますw
■Q28. U字ロックをかけるのが面倒だ。
面倒なので掛けてません
■Q29. タイヤをロックさせる原付だ。
意味深なので省略w
■Q30. 盗まれないように対策している。してる方は具体的に内容を教えてください。
アラームつけてますがバッテリー上がりのため意味ナシ・・・
■Q31. ガソリンを入れるスタンドは大抵きまっている。
旅先で入れる意外はお気に入りのセルフでいつも入れてます!
■Q32. なぜかこだわってハイオクをいれている。
というかハイチューンEgなので必然的にハイオクです
■Q33. エンジンオイルはバイク会社推奨のものを使っている。
巷で推薦なヤマハの赤缶です
■Q34. エンジンオイルは自分で入れている。
他に誰が?w
■Q35. 空気圧をちゃんと計って、一定期間でちゃんと入れている。
入れてないw
■Q36. タイヤをパンクさせたことがありますか?
無いです
■Q37. メンテナンスノートを熟読したことがある。
そんなもんありませんw
■Q38. メンテナンス記録をつけている。
いいえw
■Q39. 実は大概改造している。
エンジン周りフルチューンw
■Q40. ある程度のメンテナンスは自分でできますか?
やります
■Q41. 原付にのってて事故をされたことがある。
ありません
■Q42. 逆に、事故をしたことがある。
軽いのはあります
あと自爆ならたくさんw
■Q43. 暴走行為に巻き込まれたことがある。
無いです
■Q44. 暴走行為をしたことがある。
ありませんw
■Q45. 原付でこけたことがありますか?
数回はw
■Q46. 違反してつかまった経験は?あれば何で捕まったか教えてください。
スピード違反、踏切一時停止違反、進入禁止違反
■Q47. 免停になったことありますか?
39`オーバーでねずみに取られて一発免停ですわw
■Q48. 結構安全運転をしていると思っている。
まぁ・・・自分としては。
■Q49. 原付の運転はかなりうまいと自負している
スクーターなんて誰でも運転できるんでどうなんでしょうねw
とりあえずうまくは無いでしょうww
■Q50. 任意保険にちゃんと入っていますか?
はい
■Q51. 雨の日に原付に乗る場合、どういう服装で乗っていますか?
基本乗りません。帰り道等で雨に降られる等意外は
■Q52. 雨の日の運転で気をつけていることは?
マンホールの上でバンクさせない
ドライの時と同じスピードでコーナーに入らない
バンク角を基本浅くする
■Q53. ぬれた路上でスリップしたことがある。
ありません
■Q54. 雨の日や寒い日の為に、フルフェイスを買った
というか免許取ったのが真冬なのでもちフルフェw
■Q55. 寒い時期のためにしている対策はありますか?
バイク用のあったかい手袋をする
マフラーをする
マスクをする(花粉症対策にもw
■Q56. 所謂バイク焼けになって、腕がブサイクだ
別に?
■Q57. 日焼け止めをしっかり塗って運転している
しませんw
■Q58. ところで、どういうヘルメット被ってる?
白くてディフューザーっぽいのが付いてるINDEXヘルメですw
あと赤缶の匂いが染み付いたしっぽが付いてますww
■Q59. ヘルメットはしっかり深めにかぶっていますか?
はい
■Q60. 面倒でもちゃんと駐輪場に入れている
いやぁ〜止める時はその辺に止めちゃいますねぇw
■Q61. 自分のバイクのナンバーを覚えている
覚えてますよ!
■Q62. ちゃんと定期的に洗車している
してます!
■Q63. ステッカーやペイント等の装飾をしている
してます!
■Q64. 今までに体験したことのある検問は?
飲酒検問
■Q65. 不審車両として止められたことがある
無いです
■Q66. 今までにヒヤっとした状況をおしえてください。
ボアアップしたての頃単車追っかけてたら逆に白バイに追っかけられたことw
■Q67. 法定速度が30km/hなのはどう思いますか?
マジ死ねばいいのにと思います
■Q68. リミッターを解除している。
当たり前ですな
■Q69. 車のドライバーに言いたいことをどうぞ
原付舐めてると国道でぶち抜かれますよ?w
■Q70. 同じ原付乗りとして、許せない行為を上げてください
外装ボロボロ・社外チャンバーポン付け・クリアレンズに白電球・ノーヘル2ケツ・
五月蝿いだけ・遅いくせに蛇行運転 でシャシャッてるアホ
要するにバイクを大事にしない人。日章コルク半とか被ってるヤンキーでも綺麗なバイク乗ってる人はカッコいいと思います。
■Q71. 原付仲間に一言
がんばりませう
■Q72. 原付の醍醐味は?
簡単に弄れて自分流にカスタム出来る所!
■Q73. 原付の便利なところは?
手軽に乗れる所
■Q74. 原付の不便なところは?
あまりにも無駄すぎる規制(30km/h規制、二段階右折とか)
高速乗れない
二ケツ出来ない(1種だけだけど)
■Q75. バイクメーカーにこうして欲しいという要求をどうぞ
所詮原付って考えは分かるけど、各構成部品をもうちょっと高級にしてほしいです
ばらす度「原付って金掛かって無いなぁ」って思いますのでw
■Q76. これからもずっと原付に乗り続けますか?
はい
■Q77. 最後に一言
原付っていいです。本当に。
原付乗りに77の質問:SELFISH
